展覧会情報・お知らせEXHIBITION・NEWS

館長交代のお知らせ

お知らせ 2022.04.01

入江泰吉記念奈良市写真美術館 館長 百々俊二は、2022年3月末日をもって館長職を退任いたしました。
新たな館長には、2022年4月1日付けで大西洋が就任いたします。
 
新館長の所信→こちらをクリック

[退任のごあいさつ]

 2015年入江泰吉記念奈良市写真美術館館長に就任以来七年、入江泰吉写真の新しい魅力を引き出すこと、優れた写真家の作品を紹介、若い写真家を育てる展示を企画運営してまいりました。
新型コロナにより閉館するなど困難なこともありました。
 入江泰吉記念賞は新しい企画、写真集出版と展示を実施、三人の写真集を出版しました。これからも継続して頂きたいと思います。
 新館長に就任される大西 洋さんは写真集出版、販売の会社を経営されていて日本写真界の現在をよくご存知です。魅力的な新しい視点で運営されること期待しております。
 皆様におかれましてはこれまで以上に当館にお運び頂きますようお願い申し上げます。
 
2022年3月31日
百々俊二

 
 

[就任のごあいさつ]

 この度、入江泰吉記念奈良市写真美術館の館長に就任いたしました。
 近年、インターネットとデジタル端末の急速な普及に伴い「写真」は、私たちの生活では非常に身近で不可欠なものとなってまいりました。
 また、デジタル写真技術の急速な進歩から「映像」と「写真」ましては「真実」と「フェイク」の境目が曖昧になり、芸術としての写真表現・真実を捉える瞬間など19世紀初頭から約200年続いた写真の定義・役割に大きな変化を感じています。
 日本には世界でも有数のカメラ、フィルム、製紙メーカーが存在しています。その中で、入江泰吉氏をはじめとする日本固有の写真文化を創造してきた写真家、この文化を承継する次世代の写真家の作品を展示・企画運営してまいります。
 奈良市は、8世紀初頭にわが国の都として栄えた土地でもあり数多くの貴重な伝統・文化・財があります。関西唯一の写真専門美術館として文化都市としての土壌がある奈良市だからこそできる写真文化の承継をする美術館として運営していきたいと思います。
 また、市民の方がたに気軽に足を運んでもらえる美術館を目指します。
 
2022年4月1日
大西 洋

home